BLOG

image1 (40)

30 4月 料理に例えてみると、、、。

こんにちは!! 辻です。 僕は料理が好きです。 今日は美容室の出来事を 料理に例えてみましょう。。 。。。。。。。。。。。。。。 私は料理人。 ここに一つの食材があります どう調理しようか考えます。 炒めるか、茹でるか、蒸すか、、、、、 そして形も頭の中で整理して この食材が一番いい状態になる 完成をイメージします!! このときに自分の状態も 良い状態であれば最高です。 そして、、完成のイメージが決まると スーパーや八百屋さんに売られている 食材は誰が触っているものかわかりません!! 必ず一度、洗いましょう!!! 洗ったときに、もしかすると完成のイメージが 少し変わるかもしれないです。 それぞれ食材のもつそれぞれの特徴が 出てくるかもしれないからです。 そして、完成のイメージに向けて 計算しながら切っていきます! このときに使う道具は、用途に合わせて、、 包丁なのか、スライサーなのか、、、、 あなたが信頼できる道具を使いましょう!! そして切り方も、、、 ぶつ切り、千切り、、いろいろあるとは思いますが その料理に一番引き立つ切り方をしましょう。 その食材の食感を楽しみたいなら薄切りするより、 角切りにして存在感を出した方が良かったり!! 食材によって切りかたを変えるべきです。。 切り終えると、、、、 熱をくわえましょう!!! じっくり弱火でコトコト煮込むのか、、、 一気に強火で炒めるのか、、 その料理が一番おいしくなる 方法で熱を加えましょう!! でも、熱の当てすぎには注意しましょう。 お肉であれば、かたくなったり、こげることもあります、、、、 そして、煮物であれば、、冷めるときに味がしみこむように、、 ときには冷ますことも必要です! はい!!最後は味付けです。。 ここが料理の味そのものを全部 ひっくり返しちゃうほどの大事な部分です。 どのタイミングで調味料を入れるのか、、 味そのものを変えるのか、フレーバーだけを変えるのか その料理のイメージを決めちゃうんです!! 味付けをした後、、 盛り付けをします。。 お造りのように新鮮に見えるように 盛り付けるのか、、、、 オムライスのように立体感を演出するのか 中華料理のようにとろみをつけるのか、、、 そんなことを考えながら 美容室での流れを楽しんでます!! 。。。。。。。。。。。。。。。 この動画は『MATCH UP スタイリング』 で検索!!!   MATCH UP デザイナー 辻 翔平    ...

Read More
IMG_1908

28 4月 新商品「ルーゾーポマード」・ホワイト・ネイビー

今日は二人して 新発売のスタイリング剤をつけて営業しています なので 頭が同じ匂いですww ルーゾーポマードとは? オランダのバーバーショップのアイディアでプロデュースされたアメリカ製ポマード。 独創的なスタイルで発信2011年に発売して半年あまりで世界トップセールスポマードに立ち上がる新世代ポマード。 忘れられていたバーバースタイルとして注目されブームになっている 待て待てポマードの語源って・・・・ ラテン語でリンゴあるいは果実を意味するPOMUM(ポムム)から来ているが これはかつてリンゴを原料とした物を髪に塗っていた事を由来する。 現在のポマードが開発される以前も髪に油は塗られていたが 19世紀までは髪をきっちり固めるには、熊などの動物性の脂肪を用いられていた。 20世紀初頭に入って、石油を加工する技術や、植物油を安定化させる方法が開発されると、ワセリンやミツロウを使ったポマードが流通し始めたそうです。 今回の新ポマードは美容室で話題になっているみたいで・・ 右 ホワイト ・ストロングホールド マット フンワリと軽く、しっかり固定 ツヤを抑えたマット感が1日キマります 1日中アクティブな方にオススメです 左 ネイビー ・ノーマルホールド マット のび、なじみ抜群 自然なマット感でパーマスタイルに◎ 堅い髪質の方にも効果的で クセ毛も自然な無造作ヘアになります S,M,L 35,113,340g と3サイズがあり写真はSサイズになります MATCH UP では 常時 Mサイズ を販売用としてストックしています 他のS,Lサイズは発注になりますのでご了承下さい 以前に紹介した ルーゾーポマードのレッド、ブルーが大変人気だったので このホワイト、ネイビーにも期待しています!! 違いが分かるので 是非一度使ってみてほしいアイテムです MATCH UP 長田...

Read More
image1 (39)

27 4月 日本人はやっぱりKI・MO・NO

こんにちは!! 辻です!! 先日は着物を着て、友人の結婚式に行きたい!! というお客様がご来店されました!! いやー着物って本当に素敵ですね。 。。。。。。。。。。。。。。。 着物を着て行っても、二次会へ行くときは お洋服です。 なので、和装用のセットすぎては、、、、 ダメなんだす!!!!!! そこで僕が作ったヘアは、、、、 えりあしはあげるアップスタイルだが、 可愛さもあり、大人らしさもあるスタイル!! じゃーん!!!!! 着物にももちろん合うし、 二次会の時なんか最強に可愛いし!!!! いやーやっぱり着物は素敵です!!!! ヘアアレンジはぜひMATCH UPへ!!!! https://www.youtube.com/watch?v=zi4ja0zYLos   MATCH UP 辻 翔平...

Read More
IMG_1852

24 4月 4月もはや後半に・・・

こんばんわ 最近、暑いのか寒いのかわからず 何を着ればいいのか・・・ 今日は汗をかきながらサロンワークしていましたw 店頭に今 「キングダム 46巻」が届いています! すでに 47巻が気になって気になって ソワソワ 好きな漫画に囲まれて幸せですw 1巻からあるので 是非、待ち時間などにオススメしたいと思います そして先日の休みに 初めてジェルネイルを体験しました 元々爪が弱くボロボロでしたが ジェルネイルで仕事がしやすく しばらく継続してやってみたいなーっと言う気持ちに 「あっネイルしとるじ?」 良く気づかれる方が多くて 自分が想像してる以上に手元って見てるんだなーと思い 意識が高まりましたーー いつかメンズもネイルする時代が来ると! お店の方は デザイナーの辻もだいぶ堅さが取れ馴染んできて 毎日、楽しく働けています! 去年はたしか GW前がバタついて GW中は気持ち落ち着いてたような・・・ 4月も最後の週なので 明日しっかりとリフレッシュして 明後日からまた頑張りますので 宜しくお願いします MATCH UP  長田 ...

Read More
image1 (35)

23 4月 オリジナル動画!!公開中!!!

こんにちは!! 辻です。。 最近は動画をつくることにハマってます!! 新しいことに挑戦するって楽しい!! 作っている動画はyoutubeにて 公開しています!!! 今回は男性に向けて、 スタイリングの仕方(辻流) を紹介しています!! わりと細かく説明しています。 動画を詳しく見たい方はこちら↓↓↓ https://www.youtube.com/watch?v=E8AY2hE5RLg ぜひご覧ください!!!!!! MATCH UP 辻 翔平  ...

Read More
image2 (18)

19 4月 バッサリからのキッチリからのビックリ!!!

こんにちは!!辻です!! 昨日のお休みは 洋画のDVDを3本見て 『いやー映画って本当に良いものですね!!』 と一人でつぶやきました。。。。。 そんなお休みを経て、、、、、、 今日が来ました!!!!! 。。。。。。。。。。。。。 今日来てくださったお客様の 気分は『バッサリ』 現状は結べるくらいのミディアムです。 バッサリ切りたいですが、、 丸いシルエットになりたくない、、 新しい雰囲気にしたい、、、、、 仕事であまり派手にはできない、、、、、 でも!!!! でも、、、、どこか攻めたい!!! と、、、、いうことで!!!! 丸いボブではなく、、 首元が少しキュッとなるような ショートボブを切りました。。 ここからカラーリングで 日本人ならではの『赤み』を 取り除くための薬剤を調合し、、 (もちろんブリーチをすれば、すぐ赤みは取れますが 、、、黄みが残りますし、負担も大きいです。) 赤みを取った状態で同時にアッシュみを入れていきます。。 少し暗くはなりますが、、、柔らかい色です!! 今回は『攻め』の部分として、、 インナーにデザインカラーを入れました。 普段、おろしていれば見えないですが、、 耳にかけると、、、 毛先にグレージュカラーのデザインが見えてきます!! これで要望を全部かなえられました!!!! 。。。。。。。 タイトルのバッサリからの、、 キッチリからの、、、、、、 ビックリ!!、、、、、 ビックリ!!!??? あっ、、、、ビックリといえば、、 これ!! これ良い!!!!!! 素直に『欲しい』と思った。。 。。。。。。。。。。。。。 そんなこんなで春は、、、 バッサリからのハネ感をオススメします!! 。。。。。。。。。。。。 バッサリでいいじゃないか、春だもの。 、、、、、、、、、、、、、、、、 、、、、、、、、、、、、、、、、 お後がよろしいようで!!! MATCH UP 辻 翔平  ...

Read More
IMG_1814

17 4月 石川県にも良い流れが~

こんばんわ 昨日は定休日を利用して友人と セレクトショップ Fyllumさん主催の FILL THE BILL 17AW に足を運んできました https://www.fyllum.com/ フリースペースに ブランドの洋服をディスプレイ フードやドリンクも充実していて 洋服が大好き、オシャレな人が沢山・・・ 何より幅広い年代の方が見に来られていて 凄く良い刺激をもらいました < 物が沢山溢れているこの時代に必要なものは   一体何のか   一つひとつ それらを手に取り確認していけるほど 時間はない   その中から 輝くなにかを見つけ出し 自分のものにしていく   自由に 思うがままに その人自身が反映されていく   それを表現できる FILL THE BILL > オーナーさんが どのような思いで そのブランド、お客様と向き合っているか・・・ 職種は違えど いつも勉強させてもらっています このような場が 地元石川で開催され それに自分自身が足を運べたのは初めてで 大変、仕事のモチベーションも上がっています!! ちょっと堅めなブログになりましたが ここからは自分らしくw ↑↑ お問い合わせがとても多い 「良いドライヤーないけ?」 はい 当店トイレ内に POPを掲載しました 無理言ってディーラーさんに特別に作ってもらいました 僕が口頭で説明するより かなり分かりやすいですw トイレに行かずとも 予備が各1枚ずつ店頭にあるので もし気になりましたら一言声をかけて下さい 良いドライヤー 予算23000~40000万円近くまで 3グレードあり 今、使っているドライヤーが壊れたら 僕も使いたいと考えています 最近 昼ごはんを食べると ミラがこんな感じでおこぼれを狙っています 人間の食べ物はまったく与えていないので 絶対 落とさないように食べますw 今週も頑張ります! MATCH UP 長田...

Read More
image1 (1)

17 4月 校則の厳しさ、、、、、

こんにちは!!! デザイナー辻です。。 昨日は学校の校則の厳しさを 思い知らされました!! たいがい『ツーブロック』がダメ なことは知ってましたが、、 なにがツーブロックなのか、、、 。。。。。。。。。。。。。 昨日来てくれた高校生は。。。 ツーブロックにした部分が伸びた状態です。 これが校則違反らしいです。 それなら仕方がないので、、、 どうしたら校則をクリアできるのか、、、 ツーブロックに見えなければ、、、 大丈夫ということなのだろうか。。 。。。。。。。。。。。。。。。。 ブロックの上の部分を少しずつぼかし、 調整をしていく、『ブロックぼかし』を使い、校則にクリアしてもらいながらも オシャレな高校生活を送ってもらうために最善を つくしました!!!! ブロックをぼかして、、 ツーブロックに見えるように、、、、 これでいけるでしょ??? 長さを変えなくても、、 少し微調整するだけで 頭がちっちゃく見えます!!! 顔も変わって見えます!!! 雰囲気が変わります!!! カットだけでそこまで変わります!!! そんなカットって素敵やん。。 。。。素敵やん。。 女性も前髪のちょっとの変化だけで、、 周りからの印象が変わります!! すると、自信がもてます!! すると、魅力が溢れます!!! そんな女性や、男性のサポートをしたい!! 。。。。。。。。。。。。。。。。。 幸せな仕事だ!!! MATCH UP 辻 翔平  ...

Read More
image1 (11)

12 4月 人それぞれいろんな春がある。。

どうも!!こんにちは!! デザイナーの辻です。 いよいよ桜も満開と咲き誇る 春がきましたね!! 人それぞれいろんな春があるなーと、、、 。。。。 ちなみに僕は新しくこちらのお店で スタイリストとしてさせてもらえて、 今年の春は『スタート』の春だと思ってます。。 今日は髪が奇抜な女の子が やってきました!! 彼女とはわりと長い付き合いですが このお店に来るのは初めてなので、、 かなり挙動不審ですね。。 そのときのオーナー長田はというと、、、 、、、、、、 なんか食ってますね。。。 あ、いちご食ってますね。。 それは、さておき おしゃれガールが来てくれました!! ただひとこと 『前髪を切りたい』と、、、 十分、今でも短いですが、 彼女はまだまだ切ります。 。。。。。 こんな感じ。 横から見ると こんな感じが。。 こんな感じ!! だいぶスッキリしましたね!! そのあと、彼女の今年の春について いろいろお話しました。。 これからいろんな人の 春についてお話を聞きたいな!! 。。。。。。。。 春ですね。。。。。 MATCH UP デザイナー 辻 翔平...

Read More
IMG_1760

10 4月 負けてられない

最近、ブログの更新率で 辻 デザイナーに負けているので 休日を利用してブログ更新です 看板犬のミラネタで・・・ プライベートなミラを少し載せます 今日はアプリコットパークに散歩しに行く前 ENEOSさんで洗車してきました 初めての体験でこんな顔になってました 今、習得している言葉 「ミラ、お座り、待て、お手、おかわり、コラっ、ダメ、散歩、ご飯、おやつ、お留守番」 人間より小さな頭で いったいどれくらいの言葉を覚えれるのだろう? 成長を少しずつ感じています お店にこられた時は可愛がってやって下さい MATCH UP 長田 ...

Read More